売れるマンガ家のスゴさ。
どうも!裏ヤミーです。
スロ打つ人にはマンガ好きが多い印象です。
ヤミーは本業を活かした視点で
以前から「マンガ家ってすごいなぁ〜」と思っていることがあります。
それは
「キャラのデザインと設定」
売れているマンガの多くは
主人公以外のキャラも人気だったりします。
それぞれに個性を出してある。
そこに共感できたり、憧れたりして
好きなキャラが出来上がったりします。
それはまぁ普通として、
そのキャラの性格に合わせた人物像のデザインが
マンガ家の方はすごいです。
ちゃんとイメージに合わせて描いてあるんですね〜。
どうゆうことかを分かりやすく
ワンピースのキャラで説明します!!
女性のイメージとして
カワイイ、キレイ、優しい、強いなどいろいろありますが
印象を操作するのに簡単な方法は
「曲線 or 直線」
曲線が多いほど、優しくかわいらしいイメージ。
直線が多いほど、キレイで強いイメージ。
これはヘアスタイルも同じで
曲線的要素が多いヘアと、直線的要素が多いヘアでは印象が変わります。
まずは「ナミ」
曲線的要素は少ないものの、
前髪を作り、彩度の高いオレンジの髪にすることで
よりキュートでかわいい印象を作っています。
ここにパーマなどで更に横広がりのヘアにすれば
更にキュートさが増しますが
ナミは芯の強い女性なのでこのくらいが丁度良いのかもしれません。
続いて「ロビン」
黒髪でストレート。前髪は作っていますが
ナミと違ってパッツンです。
この前髪に直線的要素を持ってきて
さらに黒髪でシャープさを出す。
まさにロビンの性格に合わせたヘアスタイルです。
キレイさと強さを兼ね備えています。
2年後の二人は
二人とも髪がロングになりましたが
ナミはパーマで曲線的要素を増やし、前髪も健在。
カワイイ印象は残しつつも、
ロングにすることで少し大人っぽさも演出しています。
ロビンは前髪が伸びましたが
全部上げておでこを出すことで
より大人の印象へシフト。
さらにロングの黒髪にすることで大人の印象を強めています。
そして二人ともロングではあるのですが
レイヤー(段)の入り方が違います!
ナミの方がレイヤーを多く入れていて(トップが短い)
ロビンはあまりレイヤーを入れていないため下が重めになります。
これは形による印象の操作で
ボリュームの位置によって印象が変わります。
下にいけばいくほどより大人っぽい印象になります。
それをロビンにもっていくところはさすがです。
ほかにも「ハンコック」
黒髪でストレートのロング。
前髪をセンターで分け、おでこを見せる。
さらに姫カットのように直線の要素もプラス。
見事、キレイで強い女性を印象づけています。
センターで分けれる人はキレイな人が多いです。
なぜかというと、
人の顔は左右非対称ですが
センターで分けることは、顔を半分に割るため
余計その非対称が目立つのです。
顔が整っている人にしか、なかなかセンターで分けることは難しい。
ハンコックにふさわしい髪型になっています。
続いて「しらほし」
曲線的要素が多いヘアでカラーもピンク。
前髪も作ってあって
まさにかわいらしい印象を作っています。
見るからに柔らかそうです。(おっぱいではない)
性格も優しいしらほしに見事合わせてあります。
最後に「ペローナ」
しらほしと同じピンクの髪ですが
ツインテールにすることと
パッツン前髪を目のギリギリに設定することで
少し強さを足し、ゴスロリ系のドール感を強調しています。
ファッションも見事に合わせてありますね。
人物の印象だけでなく
文字や建造物など様々なものの印象は
「形 + 色」
で決まります。
細かく言えば、そこに素材とかも入りますが。
この形と色の選択が見事なんです。
僕は職業柄、こうゆうことをかなり勉強して
理論として身につけていますが
漫画家の方々が僕と同じように勉強したとは思えないのです。
つまり、もともと備わっているか
人物を観察したり、見る力に長けているのだと思います。
他にもキャラの描き方がほんと上手なマンガはいくつもありますが
やつぱりワンピースで例えちゃいましたw
スロットも、マンガからの機種はいいですが
メーカーオリジナルの機種とかだと
この辺がホント下手なのよくあります。
そして人気も出ない物が多いww
絵でも本物でも「人物」を作る場合は
形と印象、カラーコーディネートは勉強すべきです。
カラーコーディネートなんて
飲食店でも洋服屋でも、なんでも役に立つんですけどね。
細かく言い出すと
それだけで100記事越えそうなんで書きませんが(汗)
とにかくマンガ家は絵がうまいだけではないのです!
こうゆう細かいところがさすが日本のマンガだと思いますね!